小樽にセルフ写真館REBORNをオープン

デュアルライフのきっかけは小樽のアーティストくーみんとの出会い 僕は、2004年から名古屋でヨガのNPOを主宰してその後フォトグラファーとしての活動を名古屋でしてきました。カメラは、自分のNPOの活動写真を撮るためにはじめ、カメラマンとして活動し始めたのは東関東大震災が起きた2011年からで...
デュアルライフをはじめたものの僕は小樽に仕事がありません。
とりあえず得意のセルフ写真館を小樽に作ってみました。
小樽REBORN-りぼん
https://www.rebornbonbon.com/
小樽には、フォトスタジオも多くなく、あっても子供のフォトスタジオや観光用の写真館、ブライダルのロケーション撮影というようなベーシックなフォトサービスしかなく僕が名古屋でやっていたようなパーティーやイベントを主宰したりパーティーに遊びに行くようなアクティブな層が遊びで撮れるフォトサービスがなかったのでまずは「セルフ写真で写真撮影で遊ぶ」体験をしてもらおうと小樽の拠点REBORNにセルフ写真サービスを導入しました。
人が人を呼んでくれてSNSと口コミでしか宣伝していないうえ、デュアルライフなので月に数日しかオープンしていないにも関わらずREBORNには、毎回たくさんの小樽の人が撮影しに来てくれています。









セルフ写真館とは
セルフ写真館とは、カメラマンがいない新しいスタイルの写真館で、自分たちでシャッターを切って撮影を楽しむものです。韓国発祥のトレンドで、東京や大阪などにはたくさんのセルフ写真館があり気軽に高画質の写真が撮れるのでZ世代から子育てママまで様々な年齢層に人気があります。
コメント